■ 日々の雑記(ブログ)

「お子さまの学びを、安心して任せられる場所」でありたい。

こんにちは。読売ランド前校です。2期制の学校では、この時期は前期のまとめと後期のスタートが大切な節目になります。「前期でつまずいたところを、後期に持ち越さない」ことが、お子さまの成長にとってとても大事です。私たちは、一人ひとりのペースを大切...
■ 日々の雑記(ブログ)

塾での学び、そしてその先にあるもの。

こんにちは!いよいよ9月も中旬に差し掛かりましたが、まだまだ暑い日が続いています。塾での勉強と聞くと、多くの人は「テストで良い点をとる」「志望校に合格する」といった目標を思い浮かべるかもしれません。もちろん、これらも大切な目標です。でも、私...
■ 日々の雑記(ブログ)

9月は「習慣」を育てるチャンス!

こんにちは!読売ランド前校です。さて、9月は実はとても大切な時期。「夏休み、思うように勉強できなかったな…」と少し心残りがある人もいるかもしれません。でも大丈夫!この9月は、新しい学習習慣を始めるのにぴったりのタイミングです。◆「計画倒れ」...
■ 日々の雑記(ブログ)

9月が始まりました!

こんにちは!読売ランド前校です。すべての小中学校の夏休みが終わり、授業が再開しました。長いようで短かった夏休み、みなさんはどう過ごしましたか?受験生にとっては、天王山の夏。志望校合格に向けて、一日一日を大切に過ごせたでしょうか。他学年にとっ...
■ 日々の雑記(ブログ)

今日から夏期講習です。(7/24)

今日から夏期講習がスタートしました。1日中授業をしているので、なかなかブログを更新することができません。時間ができたら頑張って更新したいと思います。
■ 日々の雑記(ブログ)

今日は夏期講習前、最後の通常授業です。

いよいよ夏本番。塾では、今夜の授業をもって通常カリキュラムはいったん一区切りとなり、木曜日から夏期講習が始まります。この数ヶ月で身につけた力を、夏でどこまで伸ばせるか――そのための第一歩として、今夜の授業はとても大切な時間です。よいスタート...
■ 日々の雑記(ブログ)

夏期講習直前!2025年上半期を振り返って、最高の夏にしよう!

こんにちは!読売ランド前校です。今日は7月18日、いよいよ夏休みまであと少しとなりましたね!(一部の学校はもう夏休みですね)長かったような、あっという間だったような…この半年を、少し一緒に振り返ってみませんか?振り返りポイント1:学校行事や...
■ 日々の雑記(ブログ)

多摩英数の夏期講習、7月24日(木)スタート!(7/16)

今年の夏は、多摩英数の夏期講習で新学期のスタートダッシュを決めませんか?7月24日(木)から始まる夏期講習は、予習型の授業で9月以降の内容を先取り学習します。●「わからない」を残さない多摩英数の夏期講習 多摩英数の授業は、ただ先に進むだけで...
■ 日々の雑記(ブログ)

台風って、どうして「台」の「風」って書くの?(7/14)

こんにちは!何やら関東地方に台風が接近中ということで、今日は夏から秋にかけてよく聞く「台風」についての雑学を紹介します。● そもそも台風ってなに? 台風は、海の上で生まれる「とても強い低気圧」のことです。特に熱い海の上で、水蒸気がどんどん上...
■ 日々の雑記(ブログ)

自由研究とは?(7/11)

もうすぐ夏休み!「自由研究、何にしようかな?」とワクワクしている人もいるかもしれませんね。自由研究は、普段の勉強とはちょっと違う、「知る楽しさ」を体験できる絶好の機会なんです!身近な「なんで?」から探求の旅に出よう! 自由研究と聞くと、「難...