■ TEK日和(ブログ) 今日は中1と中2のテスト対策を実施しています。 今週末に実施される中学校を対象とした「テスト対策」を10:00~実施しています。この時間を生かして苦手な問題をなくしていきましょう!塾自体は18:45まで開いていますから、どんどん勉強しましょう!! 2020.11.29 ■ TEK日和(ブログ)
■ TEK日和(ブログ) 今日からみんなは… 各中学校の後期中間テストが今日で終了しました。ということは、今日から受験生100%として勉強していくことになります。さらに頑張っていきましょう! 2020.11.13 ■ TEK日和(ブログ)
■ TEK日和(ブログ) 今日は「文化の日」ですが…。 今日は「文化の日」ということで学校の授業はありませんが、多摩英数は授業があります。一部の中3は13:00過ぎに来て、もう勉強を始めています。さて、この後、何人くらい勉強をしに来るのか楽しみですね。 2020.11.03 ■ TEK日和(ブログ)
■ TEK日和(ブログ) 中3は「後期中間テスト対策」開始です。 昨日から中3は「後期中間テスト対策」を実施しています。後期中間テスト後に出される内申が、高校入試の資料となります。これまでも頑張ったと思いますが、今までで最大の勉強をして悔いがないようにしましょう。塾の自習室の活用も考えよう! 2020.10.29 ■ TEK日和(ブログ)
■ TEK日和(ブログ) 17日は「休校日」、18日は「漢字検定」です。 今週の土曜日は休校日ですので授業はありません。また、18日は漢字検定です。申込者は時間を間違えずに来てください。 2020.10.15 ■ TEK日和(ブログ)
■ TEK日和(ブログ) 土曜特訓始まりました。 先週の土曜日より「土曜特訓」(通称:土特)が始まりました。各教科でおもに中1・中2の学習内容を復習していきます。この土特が始まるといよいよ受験が始まったか!と感じさせられます。加えて「中1および中2の内容が頭から抜けているな!」ということも... 2020.10.05 ■ TEK日和(ブログ)
■ TEK日和(ブログ) 3β対象「進路説明会」を実施しました。 今日は3βのみなさんを対象にした「進路説明会」を実施しました。①公立共通選抜の仕組みや日程、②公立共通選抜におけるS値の計算方法、③昨年度の共通選抜合格者平均点の確認、④私立高校受験の仕組みなどなど、濃密な40分間を過ごしてもらいました。実... 2020.09.25 ■ TEK日和(ブログ)
■ TEK日和(ブログ) 中学部は定期テスト対策真っ只中! 今月が始まってからずっと各中学校の前期期末テスト対策を実施しています。昼夜問わず、テストが近い学校から対策を実施しています。あとは南生田中を残すのみ。生徒のみなさんも我々もあとひと踏ん張りです。 2020.09.11 ■ TEK日和(ブログ)
■ TEK日和(ブログ) 夏期講習終了です。 本日ので今年度の夏期講習が終了します。今年はコロナ禍の影響で例年とは異なった夏期講習でした。しかし、生徒も我々もやることは決まっているので、前を向いて一生懸命頑張っていきましょう!9月1日より通常授業がスタートします。期末テストが実施される... 2020.08.27 ■ TEK日和(ブログ)
■ TEK日和(ブログ) 4文字に略すと人気が出る?? ネットで見つけたのですが…「4文字に略すものは人気が出る」説。はたまた「人気が出ているから4文字に略される」説。その記事を見ながらなるほどなぁ~と思ったんです。確かに、◆Mr.Children⇒ミスチル◆Official髭男dism⇒ヒゲダ... 2020.08.18 ■ TEK日和(ブログ)