■ TEK日和(ブログ) 本日より夏期講習後半スタート! コロナの影響を受けた今年の夏。いつもの夏とは異なった夏ですが、今日より夏期講習の後半がスタートします。「入試突破トライアル」に参加した中3生は4日間、その他の学年は最大で11日間の中休みがありましたが、リフレッシュできましたか?この灼熱の暑... 2020.08.17 ■ TEK日和(ブログ)
■ TEK日和(ブログ) 今日から3日間は「入試突破トライアル」です。 今日から中3の希望者を対象にした「入試突破トライアル」を実施します。授業時間はおよそ半日ですが、頑張っていきましょう! 2020.08.10 ■ TEK日和(ブログ)
■ TEK日和(ブログ) 今日で夏期講習前半終了です。 暑い日が続きますが、みなさんいかがお過ごしですか?さて、今日の中3の授業をもって夏期講習前半が終了です。明日からの3日間は「入試突破トライアル」という中3のオプション授業がありますが、一旦終了です。 今日は「社会と数学が2時間ずつ」という社... 2020.08.09 ■ TEK日和(ブログ)
■ TEK日和(ブログ) ちょっと空き時間ができました。 夏期講習3日目。今日明日と小学生の授業がないため、ここでちょっとひと休みです。中3のみんなは、ここ3日間は「5時限授業」で頑張っています。しかも、数人は残って自習しています。この頑張りが「喜びの春」につながるので、この習慣を続けて欲しいです... 2020.07.25 ■ TEK日和(ブログ)
■ TEK日和(ブログ) 梅雨明けは…。 昨日は天気が良かったですが、今週も天気はあまり良くなさそうな予報ですね…。梅雨明けも来週以降になりそうです。木曜日からの四連休も天気が良くないと思うので、そんな時は塾で勉強しましょう!夏期講習も23日(木)からスタートします。ご参加をお考え... 2020.07.20 ■ TEK日和(ブログ)
■ TEK日和(ブログ) 夏期講習startまであと… 日です。多摩英数進学教室の夏期講習が23日からスタートします。夏期講習のご参加を検討中の方は、ぜひお申し込みください。 2020.07.17 ■ TEK日和(ブログ)
■ TEK日和(ブログ) 今日も自習室が盛況です。 ここ最近の土曜日は開室直後から自習をする生徒が多いです。今日はここまで18名ほどが自習をしています。塾のテストの勉強をしたり、学校の定期テストの勉強、検定に向けての勉強etc…。 ぜひ、この習慣を続けましょう! 2020.07.11 ■ TEK日和(ブログ)
■ TEK日和(ブログ) 7/21「弱点発見カウンセリング」と8/9「弱点解決フォローアップ」について。 校舎HPに夏期講習のチラシを掲載していますが、その中に7/21「弱点発見カウンセリング」と8/9「弱点解決フォローアップ」というものがあります。 この2つは『希望制の補講授業』です。「弱点発見カウンセリング」では、夏期講習から参加する生徒の... 2020.07.10 ■ TEK日和(ブログ)
■ TEK日和(ブログ) 今日の一コマ(自習・補習のようす)。 ※ブログ記事の見出し画像を変更しました。 今日は開室直後の13:00過ぎから、生徒たちが塾に来て自習や補習を行っています。数学に苦戦する2年生や受験勉強に励む3年生。これまでは、土曜日のこの時間に生徒が集まって勉強する姿はなかなか見られませ... 2020.06.27 ■ TEK日和(ブログ)
■ TEK日和(ブログ) 一筆書き。 昨日の5βの授業の最後に「一筆書き」の問題を頭の体操として出しました。“デジタル世代”な生徒でも「一筆書き」は結構食いついてくれます。昨日出したお題は、下のような家型の図形です。結構、有名なものだと思いますが、みなさんは解けますか? 2020.06.23 ■ TEK日和(ブログ)