■ 日々の雑記(ブログ)

■ 日々の雑記(ブログ)

今日からジュエルミネーションだそうです。

祭最初に断っておきますが宣伝ではありません。本日からよみうりランドで「ジュエルミネーション」というイベントが実施されるそうです。また、来週31日(木)にはハロウィンイベントが実施されるそうです。読売ランド前校の目の前にはよみうりランド行のバ...
■ 日々の雑記(ブログ)

中3のみなさんは「定期テスト」を意識した学習をしましょう。

さ早いもので10月も後半に突入しました。来月には中3のみなさんを対象とした「後期中間テスト」が各中学校で実施されます。今回のテストは高校入試で必要な『内申』に関係する最後の定期テストです。おおそらく、どの中学校も英数国理社だけでなく、音楽な...
■ 日々の雑記(ブログ)

今週末より「中3土曜特訓」がスタートします。

いよいよ、この季節がやってきました。今週末より中3のみなさんを対象とした「土曜特訓」がスタートします。この特訓ではおもに「中1」および「中2」で学習した内容の総復習となります。さぁみんな、もう一段階ギアを上げて頑張っていこう!土曜特訓の時間...
■ 日々の雑記(ブログ)

ホームページ改良中です。

ホームページリニューアル後、色々と改良をしています。例えば、予定表など追加しています。これで万一、予定が分からなってしまっても大丈夫!PC版だけでなくスマホ版のホームページも同時進行で改良しています。みなさんが使いやすいサイトを目指して今後...
■ 日々の雑記(ブログ)

早くもカウントダウンはじめました。

先程、読売ランド前校のホームページに「公立高校共通選抜カウントダウンタイマー」をセットしました。2月14日(金)の1時間目が始まるまで「あと○日○時間○分○秒」なのかが一目でわかります。ぜひ、有効に(?)使用して下さい。
■ 日々の雑記(ブログ)

記憶にございません!

先日、三谷幸喜脚本・監督の映画「記憶にございません」が公開となりました。三谷幸喜ファンとしては、ぜひ、見ておきたい作品です。この「記憶にございません」というフレーズを聞くと国会中継などを思い出してしまいます。そこで、誰が「記憶にございません...
■ 日々の雑記(ブログ)

「ツ」と「シ」と「ン」

みなさん、「ツ」と「シ」と「ン」を正しく書けますか?この3つのカタカナは、きちんと書かないと区別がつきませんね(特に「ツ」と「シ」)。漢字も大事ですが、『ひらがな』や『カタカナ」も大切に。
■ 日々の雑記(ブログ)

テスト対策実施中!

昨日より通常授業が始まりました。しかし、中学部は「前期期末テスト」が迫っているため、テスト対策を実施しています。さぁ、今日も一日頑張っていきましょう!さて、準備、準備と(💦)
■ 日々の雑記(ブログ)

夏期講習後半Start!!

あっという間に中休みが終わり、今日から夏期講習の後半がスタートしました。生徒のみなさんの顔を見ると、「眠っ!」という感じです。ですが、早く勉強のペースを戻しましょう。そうしないと、学校が再開したら色々大変ですから…。
■ 日々の雑記(ブログ)

~ing形って…。

今日で「入試突破トライアル」が終了します。ここまで2日間、いや、ここ数年の英語の受験指導を通して「~ing形」に関する問題の正解率が低いことが気になります。問題文の中で「~ing」となっている単語を見ると、すぐに“現在(過去)進行形”に関す...