こんにちは!読売ランド前校です。
今日は7月18日、いよいよ夏休みまであと少しとなりましたね!(一部の学校はもう夏休みですね)
長かったような、あっという間だったような…この半年を、少し一緒に振り返ってみませんか?
振り返りポイント1:学校行事やイベント、楽しかったことは何?
2025年の春から夏にかけて、学校ではたくさんのイベントがありましたよね。
遠足、運動会、体育祭、林間学校、修学旅行など…
「あのときの運動会、転んじゃったけど最後まで走りきれた!」
「クラスの仲間と協力して、大きな壁新聞を作った!」
「初めての調理実習、みんなで作ったカレーライスが最高においしかった!」
など、印象に残っている出来事はありますか?
楽しかった思い出は、きっとみんなのこれからの力になります。
ぜひこの夏休みの間に、日記やSNSで記録に残しておきましょう。
振り返りポイント2:勉強で「できるようになった!」ことを見つけよう!
「できた!」という小さな成功体験を思い出すことも大切です。
「春には解けなかった数学の問題が、今はスラスラ解けるようになった!」
「苦手だった漢字の小テスト、今回は満点だった!」
「初めて英語の長文読解にチャレンジして、全部読めるようになった!」
もしかしたら、そんなふうに感じているかもしれませんね。
もし「あんまりないな…」と思った人も大丈夫。この半年のノートを見返してみると、きっと頑張った証拠が見つかるはずです。
振り返りポイント3:夏休みの目標を立てよう!
もうすぐ始まる夏休みは、新しい自分に出会うための最高のチャンスです。
この半年を振り返って、「これから頑張りたいこと」を見つけてみませんか?
たとえば…
勉強:苦手な算数や数学の単元を、夏休み中に克服する!
趣味:気になっていた本を10冊読む!
挑戦:夏休みの宿題を、最初の1週間で終わらせる!
どんな小さなことでもOKです!
さあ、いよいよ夏本番!
私たち読売ランド前校は、みんなが最高の夏を過ごせるように全力でサポートします。
夏期講習中も自習室の開放をしているので、もしよかったらいつでも相談してください。
みんなで一緒に、記憶に残る最高の夏にしましょう!
コメント