【中1・中2生対象】後期中間テスト対策スタート!~内申点の土台を今、固めよう!~

■ 日々の雑記(ブログ)

こんにちは、読売ランド前校です!

いよいよ、南生田・南菅・西生田中の1・2年生のみなさんを対象とした「後期中間テスト対策授業」が今週より始まっています!(生田中は来週からです!)

中学生のテストは、高校入試に大きく影響する内申点を決める重要な要素です。特に中1・中2の今の時期は、今後の学習の土台を築き、「定期的に頑張る習慣」をつける絶好のチャンスです。

読売ランド前校では、中1・中2生が確実に成果を出し、自信を持って次の学年に進めるよう、万全の準備体制でサポートします!

読売ランド前校のテスト対策で「内申点アップ」を実現!
1. 学校別・テスト範囲に合わせた集中特訓!
テストが始まる2週間前からは、通常のカリキュラムをストップし、学校のテスト範囲に合わせた集中的な対策授業を実施します。

地域密着型の多摩英数進学教室だからこそ、各中学校の出題傾向を徹底的に把握!それぞれの学校の出題傾向に合わせた対策で、「知っているけど解けない」をなくし、高得点を目指します。

2. 徹底的な集中特訓!「理社マラソン」で差をつける
主要5科目だけでなく、通常授業以外にも、主に土日祝日などを利用した「理社マラソン」として徹底的な集中特訓を実施!

理科・社会は、努力が点数に直結しやすい科目です。この「理社マラソン」で暗記系内容を集中して学習することで、「確実な得点源」に変えていきます。中1・中2のうちに、理社の土台をしっかりと固めましょう!

3. 弱点克服を徹底サポート!解けない問題をなくす
単に問題を解くだけでは終わりません。

◆質問を大歓迎! 疑問をすぐに解決し、理解を深めます。

◆個別アドバイス! 「目標点到達のために何をすべきか」を具体的に指導します。

◆間違え直しを徹底! 間違えた問題はそのままにせず、解けない問題を「できる」ようになるまで繰り返し指導。時には、追加の演習プリントもプレゼントし、生徒一人ひとりの弱点を完全に克服するための最終調整を行います。

中1・中2の今こそ頑張るべき理由
中1・中2の定期テストで良い点を取ることは、学習の自信に繋がり、高校入試に備える内申点の土台を築くことになります

この万全の体制で、読売ランド前校は生徒さんの「頑張る気持ち」と「定期テストの準備」を全力でサポートします。

後期中間テストで、最高の成果を一緒に目指しましょう!

ご興味のある方、詳しい時間割にご質問のある方は、お気軽に校舎までお問い合わせください。

コメント